スポンサーリンク
今日は、感動の…
2014年09月28日
次は皇子原ヒガンバナまつり
2014年09月16日
今月は、フラの方で、イベント目白押しです。
おととい、昨日と高原町内の「敬老会」に呼ばれ、3ヶ所で披露しました。
昼食時に集中するので、ばーっと着替えて、踊って、移動して…。
くたくたになるけど、みなさんに笑顔で見てもらうのが、とても嬉しいです。
フラダンスは、週1回の練習だけど、イベントのオファーをもらうとリハーサルをします。
そのときに、フォーメーションの練習をするのだけど、
今回は、私たちのグループは約10通りのフォーメーション!
私は、覚えられるわけがない!
だけど、ベテランさんたちは、だいたいここの曲のところで動くとか、わかるみたいです。
リハーサル後、私たちのグループだけ残り、ここは誰だっけ?
ここで前に行くんだよ!とみんなで練習するのも、本当に楽しい時間です。
で、いよいよ「皇子原ヒガンバナまつり」です。
私たち「フラオナオナ」は、11:15〜11:55の間に出演します。
詳しい情報は、以下、高原町観光協会より
9月中旬から下旬にかけて皇子原公園一帯が約300万本といわれる深紅のヒガンバナにうめつくされます。
【ヒガンバナまつり】
《日時》9月23日(祝・火)
《場所》皇子原公園多目的広場
《お問合せ先》高原町観光協会(℡:0984-42-4560)
《詳細》
まつり当日は、皇子原公園多目的広場を主会場として
・焼肉フェスティバル(牛・豚・ウインナー等の盛り合わせ)
限定700パックの販売。その場でお楽しみ下さい。
時間:午前10時半より
・野外ステージでのステージショー
・第9回ひむかどてかぼちゃコンテスト
・地場産品の展示即売会
・鬼玄丹さんの似顔絵コーナー
などを予定しております。
ステージショーでは、小田矢かなさんを始め、大道芸や町内の子供達による太鼓やダンスなど盛り沢山です。
ぜひお越し下さい!
※開始時間及び会場・内容等が変更になることがあります。

おととい、昨日と高原町内の「敬老会」に呼ばれ、3ヶ所で披露しました。
昼食時に集中するので、ばーっと着替えて、踊って、移動して…。
くたくたになるけど、みなさんに笑顔で見てもらうのが、とても嬉しいです。
フラダンスは、週1回の練習だけど、イベントのオファーをもらうとリハーサルをします。
そのときに、フォーメーションの練習をするのだけど、
今回は、私たちのグループは約10通りのフォーメーション!
私は、覚えられるわけがない!
だけど、ベテランさんたちは、だいたいここの曲のところで動くとか、わかるみたいです。
リハーサル後、私たちのグループだけ残り、ここは誰だっけ?
ここで前に行くんだよ!とみんなで練習するのも、本当に楽しい時間です。
で、いよいよ「皇子原ヒガンバナまつり」です。
私たち「フラオナオナ」は、11:15〜11:55の間に出演します。
詳しい情報は、以下、高原町観光協会より
9月中旬から下旬にかけて皇子原公園一帯が約300万本といわれる深紅のヒガンバナにうめつくされます。
【ヒガンバナまつり】
《日時》9月23日(祝・火)
《場所》皇子原公園多目的広場
《お問合せ先》高原町観光協会(℡:0984-42-4560)
《詳細》
まつり当日は、皇子原公園多目的広場を主会場として
・焼肉フェスティバル(牛・豚・ウインナー等の盛り合わせ)
限定700パックの販売。その場でお楽しみ下さい。
時間:午前10時半より
・野外ステージでのステージショー
・第9回ひむかどてかぼちゃコンテスト
・地場産品の展示即売会
・鬼玄丹さんの似顔絵コーナー
などを予定しております。
ステージショーでは、小田矢かなさんを始め、大道芸や町内の子供達による太鼓やダンスなど盛り沢山です。
ぜひお越し下さい!
※開始時間及び会場・内容等が変更になることがあります。

通信 すまいるNo.2 できました。
2014年09月10日
久々の投稿…!
その間、何とも忙しい日々でした。
女性部活動とフラダンスが中心の毎日のような気がしますが…。
何より、毎日元気で楽しく過ごしています。
先日、念願のメイクレッスンを受けられ、みんな「美」に目覚めたようで…?!
クリックで画面が大きくなります。


その間、何とも忙しい日々でした。
女性部活動とフラダンスが中心の毎日のような気がしますが…。
何より、毎日元気で楽しく過ごしています。
先日、念願のメイクレッスンを受けられ、みんな「美」に目覚めたようで…?!


